このところ3週間ほど微妙に忙しかったりで空き時間はもっぱらZBrushの方に充てていてゲームはしてなかったんですが、ゲーム買ったりはしていて、Kickstarterで気になる3つゲーム(Black Geyser: Couriers of Darkness、Stoneshard、Pixel Princess Blitz)のバッカーになってみたり。その中の1つのアルファ版がStoneshard: Prologueとして無料公開されていたのでやってみました。
ジャンル的にはADOMやNethack系のターン制のローグライクRPGらしい。
まだオプションは充実してないけど今後実装予定だとか。Alt + Enterでフルスクリーンに。
何回か死んでやり直してボスまで行けたけど普通に死んだ。ほとんど敵と遭遇せずうっかり階段入ったらボスいたというか。レベル2だったしそりゃ死ぬよなと思って、できるだけ敵を倒してレベル上げたりアイテム探して行くとこに。
さらに何回か死んで、できるだけドアで閉鎖可能な場所で戦いつつ、1匹倒したらドア閉めて敵が入ってこれないようにしてモード切替で回復とかやって、なんとかモブ敵全部倒してレベル5に。アイテムも全部拾ったし、これ以上の強化は望めないと判断してボスに特攻。
ボス前ステータス。Will全振りおじさん。
ボス。
無事死亡。
Access to this page has been denied.
本編のKickstarterの方は残り3日。
今公開されてるのはあくまでPrologueで、本編の方こちら。