英語音声・英語字幕でみました。
子供達に日本語字幕にしてって言われることが多くなってきていたのだけど、今回は英語字幕で始めたけど嫌がらなかった。基準(というか気分?)がよくわからない。
子供が就学前に普通の日本語の番組を字幕付きで見せていたら簡単な漢字なら読めるようになっていたので、英語も同じように字幕付きで見せておけばスペリング覚えるのに役立ったりするかなと思ってるんだけどどうだろ。

Watch She-Ra and the Princesses of Power | Netflix Official Site
Soldier Adora finds a magic sword -- and her identity as legendary hero She-Ra. She joins the Rebellion, but her best friend stays with the evil Horde.
既にシーズン4まで出ていたので、大体1日1話ペースでほぼ毎日見て5週間くらい。まだ完結していないので続きが楽しみ。
DreamWorksの公式トレーラー。
このyoutubeチャンネル、nickやCNによくある感じのクリップ動画の他にもCOLOSSAL QUESTIONSシリーズなど子供が見たら良さそうなアニメも公開されていていいなと思ったり。
面白かったみたいなので、ガイド本的な書籍も買いました。
カルメン・サンディエゴも。
動画見ながら下の子が”For the honor of Grayskull!!”やってたので、やっぱり変身ヒロイン系も好きなのかなと。二人共プリキュアは見なくなって久しいけど、代わりに(?)ミラクルちゅーんず、マジマジョ、今はファントミ毎週見てるもんなぁ。
あと、スマホアプリの方で通知が来たんですが、Netflixで今月15日からSteven UniverseとGumballが配信開始されるらしい。
Stevenはシーズン4まで公開されるとかで、個人的にはCNの契約やめてから見てなかったエピソードも見られるのが嬉しい!