
シーラとプリンセス戦士(She-Ra and the Princesses of Power) シーズン4まで観ました
英語音声・英語字幕でみました。 子供達に日本語字幕にしてって言われることが多くなってきていたのだけど、今回は英語字幕で始めたけど嫌がらなかった。基準(というか気分?)がよくわからない。 子供が就学前に普通の日本語の番組を字幕付きで見せ...
先週金曜に配信が開始されたShe-Ra and the Princesses of Power(シーラとプリンセス戦士)シーズン5。早速子供と一緒に英語音声・英語字幕で視聴。

シーラとプリンセス戦士 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
まほうの剣(けん)に導かれ、英雄(えいゆう)シーラとして目覚めた兵士アドーラ。反乱軍の一員として、今や敵となった親友と激しいバトルをくり広げる!
始めは1日1話ずつ見ていたのですが、子供達もだんだん続きが気になってきて、後半は1日3話ペースで見ました。
DreamWorksの公式トレーラー。
シーズン5(全13話)。
愛に満ちたラストでよかったなと。感動した。私はどんな話でもたいてい泣いてしまうのだけど、子供達は終始笑って見ていました。下の子は9話の22分辺りの”You sure?”の後が面白かったみたいで何度も戻して見てた。楽しそうで何より。上の子は割と真剣に見ていて、Shadow Weaverのところがぐっときたらしい。あと最後にWrong Hordakどうなったんだろうとか言ってた。最終話でHordeの仲間たちの生存確認もできてよかったとか。
以前子供用に買った本。

ヒルダの冒険(Hilda)観ました
子供と一緒にNetflixでヒルダの冒険(Hilda)シーズン1(全13話)を見ました。英語音声・英語字幕。 先月から見ていたのですが、冬休みになって見る時間が取れなくなってしまっていて、今週になってようやく視聴再開。子供達も面白かった...
チャプターブックの4冊目(She-ra Flower of Truth)があったので注文しておいた。発売日5月5日になってるけどまだ出てない?よくわからない。ガイド本も2冊目がでるっぽい。