
なんかクリアするのがもったいない感じでじっくりやってきたのですが、やっとジャーナルから10問クリア。
全実績解除。わーい。50時間。結構時間かけてやった。
ジャーナルの2問は先月終わってて、残り8問は昨夜一気にやった。解き方や操作に慣れてきた気がする。
ゲーム内にある操作一覧。
よく使うのはドラッグで複数選択して移動したり、Ctrl押しながらドラッグで複製するやつ。たまに命令トレイで複数移動する時にうっかり何もない所で置いてしまって消えてうわーってなったけど複製使えば割と安心。アームを入れ替えた時によくあるやつ。
あとは部品持ってる時にA、Dで回転かなあ。これは確か付録でチュートリアルあったし、使わないとエリア制限ある問題だとクリア無理なのあったような。
コマンドはマウスでドラッグしてると手が疲れるので、キーボードで選択しつつマウスでポチポチやっていくと捗る。上書きもできるし。
Xの時計みたいなのは製作中に動作終了している部品欄の右端に置いて動作確認時にループしないようにしたり、完成後に次のループの始まりを調整したりでほぼ毎回使う。1個しか置けないので製作中は適当に一番右端に置いておく感じ。完成後必要なければ削除。
ジャーナルは順番にIssueIとIIをクリアしました。
ジャーナルの問題も最近また追加されて現在IssueVIIまであるぽ。またやろう。
出来るだけ無駄のないように作ってるんだけど、コスト・サイクル・エリアそれぞれが大体プレーヤー平均値になることが多くて、バランスとれてるというか普通というか。
いろいろ試したりしてまだまだ遊べるなあ。暇つぶしにやるってよりは時間が取れる時にじっくりやる感じで楽しめるし、ゲーム内にあるシグマーの庭園はソリティア的な崩しゲーでそれも延々楽しめていいと思う。ついやってしまう。