Opus Magnum【3】付録クリアしました

Opus Magnum【2】メインキャンペーンクリアしました
その後、ようやくメインキャンペーンをクリア。 シグマーの庭園もポチポチやって100回クリアで5個中4個実績解除した。 メインキャンペーンは4章くらいからだんだん難しくなって時間がかかるようになってきて2、3日で1章ペースに。 今は5章...

先週末からまた攻略再開。メインキャンペーンクリア後の付録です。

Opus Magnum
付録11問クリア。最後の後書きには後日談ぽいものは特になく。

Opus Magnum
レールと伸縮アーム使えば大体なんとかなった。

後から気付いたんだけど、原子や結合物を各装置間で移動させる穴みたいな黒いパーツ動かせたのか。知らなかったので初期位置のままやっていた。

次はジャーナルの問題やります。

以下付録。
Opus Magnum
銀の塗料。今見たらアーム多いから減らしてコストカットできそう。

Opus Magnum
粘性スラッジ。雑だけどクリア。

Opus Magnum
芳香パウダー。全部埋まってしまった。

Opus Magnum
ネズミ退治の毒。原子捨てる装置で小さい方を専有してしまった。

Opus Magnum
特別なアマロ。レールと伸縮アームがあればなんとかなったやつ。

Opus Magnum
陽気のガス。結合切る前に変換。

Opus Magnum
研磨用粒子。真ん中持ってクルクルしたらできるやつ。

Opus Magnum
啓示の点眼薬。左側の収まりがいいそれだけ。

Opus Magnum
パレードロケットの燃料。右の3重結合のところうまく収まったけどそれだけ。

Opus Magnum
エーテル検出器。クルクルして外してクルクルして結合。

Opus Magnum
再構成された溶剤。アームの本体に原子が当たってエラーが出るたびに修正してこの形に。