水槽の水をきれいなものに換えてから3日くらいは割りと元気に泳いでいたおばけえび3匹でしたが、その後1匹は水槽の側面にくっついたまま動かなくなり、2匹目は底に沈んでカスに紛れてどこに行ったかわからなくなり、3匹目は水面より上の側面に打ち上げられていました。悲しいなあ。
3匹目は下の子が棒を使ってお魚釣りみたいな遊びをしていたらしく、その時に引き上げられたのだと思う。実は水槽の水が急に濁ったのも、下の子がジュースを飲ませてあげようと思って少し入れてたらしいので、それが原因かもしれない。エサについては言ってあったんだけどね。おばけえびのエサしか食べられないよと。
二人ともとても可愛がっていたのだけど、下の子にはまだ早かったかな。
ということで、おばけえびの卵がまだ残っているけど今年はこれで終わりにしました。
観察日記はどうなったのか見てみると、
おばけえびのうんちのことが書いてありました。