Disco Elysium【2】2周目クリアしました

Disco Elysium、ようやく2周目クリア。

前回Thinkerだったし、今回はSensitiveで。

スキルチェックに失敗してもクリア出来ることがわかったので、今回は確率低いものでも避けずに選んでいくことにした。案の定失敗してすっ転んで笑った。あー、こうやって楽しんでいくんだなあと。

スキルの振り値が前回と違うため、前回見えなかったのものが見えたり、逆もあったりで。なるほどという感じ。死体の下ろし方も前回と違う方法で出来たし、色々発見があってよかった。


主に今回やったのは、前回Soonaの白スキルチェックにpale unknownってあって、paleって何?というまま終わってしまったのでそれを補完したかったのと、銃撃戦に備えてちゃんとライフル装備していったこと(スキルチェック失敗して外れたけど)と、前回死んだと思って諦めてスキルチェック飛ばしたらKimがいなくなって撮れなかった写真が撮れたのと、Kimが踊ってくれた(前回はスキルチェック失敗してKimが怒ってどっかいった)ことかなあ。教会上の開かないドアは今回も開けられないままだった。

実績見たらt-500セット装備するのがあったので、今回はグリーブも回収しておいた。
honorポイントも初めは気を付けてたんだけど、気付いたら3になっててそのまま増えずに終わった。しかもメモとかしてなかったからどこでポイントしてたのかもわからず。次やるときはこの辺注意してやっていこうかな。そういえば前回は8日目でクリアしたんだけど、今回は7日目だった。サブクエ的なやつやらなかったらもっと早くクリアできるのかな?これも試してみたい。

あと今回はスキル値的にコンテナ開けられないままだったけど、拾ったり空き瓶とかだけでお金足りた。Thought Cabinetは習得しないと習得後の効果がわからないから(習得前後で効果が違う)、出来るだけ前回習得しなかったものを入れていくようにした。

今回は突然のコロナ休校で子供の春休みが早く来てしまって、ゲーム時間がうまく取れず。でもなんとかできてよかった~。深夜にやってたから結構寝落ちしてしまったけども。

ということで、実績はあと6個になった。プレイ時間は70時間くらい。今回はほとんど辞書使わずやったんだけど、やっぱり読むの遅すぎる。もうちょっと早く読めるようになりたい。意味分かってないところは分かってないままだと思う。意味勘違いしてるところもありそうだし。


面白かったので、今のセール中にサントラとアートブックも買った。