できるだけ実績解除していきたいので先日クリアしたセーブデータでCrimson Courtを有効化して引き続き遊ぶことに。まずは追加ボスを倒していきたい。
早速Courtyardに行ってみた。去年やってた時このワニっぽいやつでキャラロストしまくってたんだよなぁ…。
次、Baronを倒しに行ったけど、辿り着く前に入手したトリンケットとか持って一旦撤退。マップ等そのままで次入った時は続きから探索できるっぽい。ダンジョン内でカギを入手して進んでいくっぽい。
Fanaticイベント出た。去年やってたときはダンジョンの通路で突然出てきて普通にぬっころされて全滅したんだけど、今回出てこなかった。まだ倒したことないから再戦したいんですが。
Wolves at the Door。初めて出た。レベル6パーティで行ってみることに。
Brigand Vvulf。運良く死なずに倒せたからよかったけど、Prophet戦みたいな予告後次回敵ターン時に爆破攻撃型だったからMan-at-Arms入れて行った方がいいやつかも。討伐後も探索続けてトリンケットとか拾って帰った。
招待状入手したので再びCourtyardに。Baron倒した。緑と赤の卵?みたいなもの4つのどれか1つに隠れて、卵を攻撃すると出てくるっぽい。緑と赤の何かで使えなくなったスキルがあった。何ターンかするとまた隠れるのを繰り返してしんどくなってきたので、隠れた時に全体攻撃で卵全部壊したらスキルが全部使えるようになった。初めから全部壊してさっさとスキル制限開放して全力で倒してしまえばよかったような気がする。回復スキルと変身スキル封印されてて危なかったし。
3つめ。Viscount倒しに行ったけど、今回もボスに辿り着けず、入手したアイテム持って撤退。マップ広いから結構時間かかる。行き止まりにワニいたし。
また通常ダンジョンでGatekeeper倒して招待状入手。倒すの後回しにしてたら結構なストレス撒き散らして消えた時あった。めんどくせー。さっさと倒して招待状確保した方が良さそう。
再びCourtyardへ。Viscount倒した。なんかぶら下がってるやつ使って回復してるっぽかったので面倒だったけど全部壊した。
残るボスはCountess(Crimson Court)とSleeper(The Color of Madness)に。