Early Accessの時に買ったけど当時忙しくて殆どできず、去年DLCのThe Crimson Court入れて全滅繰り返しただけでまだクリアしてないんですが、先月DLCのThe Color Of Madnessも発売したし、やっぱりクリアしたいのでサマセ始まったくらいからまた始めました。
新DLC発売のタイミングでゲームバランスに調整があったらしく、Abominationがreligious heroeともパーティを組めるようになったとか変更点がかなりあるらしい。正直あんまり遊んでなくて他はよくわからないので気にせずやっていこうかなと。
ということで。
今回は無難にCrimson Courtはoffで。Color Of Madnessはスタジアム形式でシャード集めてトリンケットと交換できたりするみたいだから入れておくことに。
kickstarterでの特典だったDLC The Musketeerが無料で追加されてた。見た目が違うだけでArbalestと性能同じらしい。専用トリンケットはあるらしいけど。
難易度は一番易しいRadiantで。クリアしたい!
大体平日1日1ダンジョンやってようやくWeek12。
やっとRuinsのボス1体倒したところ。
レベル4まで育てたの初めてだったりする。Leper育てたいのにまだ出てこない。
The Color Of Madnessの追加ダンジョンFarmsteadはまだ怖くて行ってない…。Week3から行けるようになった。今のセーブデータで始める前にWeek3の時にレベル1で特攻して全滅してセーブスロット消した経験あり。
ここまでまだ犠牲者出てないので慎重にやっていきたい。まだおぼえてなくて負のやつ触ったらめんどくせーのでCurioはwikiで確認しながら。
The Color Of Madnessの元ネタはThe Color out of Space(邦題:宇宙からの色)らしい。
昔このシリーズで私も読んだ。数年前kindle版でまた買い直したので再読しようと思いつつ積んでる。