最近見たアニメ 2022年6月

もう7月後半に入ってしまった。2022年6月に見たアニメのメモ。

『パリピ孔明(2022)全12話』

Netflixで子供と一緒に見た。dアニメだとちょっと早く見れたんだけど(ABEMAの配信が最速だったっぽい)、字幕があった方が見やすいので結局ほとんどNetflixで見たな。
もんじゃ焼きのところが気になったんだけど次期アニメやるのかな?コミックは10巻買ったっす。

『SPY×FAMILY 第1クール(2022)全12話』

Netflixで子供と一緒に見た。10月から第2クール放送開始らしい。

今期視聴中

『ちいかわ』

Youtubeで子供と一緒に見ている。EDがハチワレのひとりごつの歌だったとはなあ。
先週はキメラ(CV:國府田マリ子)出てたし、これから他のキャラも出てくるみたいで楽しみ。

 
その他、7月現在視聴中の今期アニメは、メイドインアビス、異世界おじさん。
引き続き、銀英伝本伝4期も視聴中。スプリガンも見てる。バスタードも見る予定。
らんまは失速してしまった。オリジナル回がなんかう~んって感じなんだよなあ。昔のセル画アニメにありがちなんだけどヤシガニほどじゃないにしろ作画が安定してないものあって。うーむ。

そういえば、セリアでらんまグッズ売ってるってネットで見かけて発売翌日に行ったらもうほとんど売り切れてたんだけど、一番欲しかった玄馬とPちゃんのキーホルダーが残ってて無事入手。グッズはキリがないっつうかお金ないから昔からあんま集めないことにしてるんだけど100均とかだとつい買ってしまう罠。それとしまむらとアベイル。子供がちいかわのクッションとか欲しいっていうから一緒に買いに行ったり。ポプテピのサンリオコラボは発売日に行けなかったんだけど次の日行ったら普通に売っててトートバッグとTシャツ買った。欲しかった黒の総柄のTシャツは2枚しかなくて子供と3人で取り合いになって譲った。悲しいなあ。その時入間くんのモフエゴバッグを見かけたのでつい買ってしまった。あとサンキューマート行ったりガチャやったり。平和ですな。それとなんか子供が行きたいって言うから20年振りにアニメイトに行ったんだけど、休日だったせいか親子連れが多かったような。店舗によるのかも知れんが。アニメイトといえば自分はグッズよりムービックの設定資料集を買いに行ってたような記憶があって、引っ越しの際にコレクターユイの設定資料集を手放してしまったのを未だに後悔している。あのとき自分が買ったやつが欲しい。再販ねーかな。ねーよな。他にも大学卒業する時に手放した同人誌とか今も持っておけばよかったなあとふと思うことがあるけど子供とか家族いたら保管に困るよなあ。昔友人からこれオススメ~って渡されたハマーン様の同人ゲームはなぜか手元に残ってたりするんだけど。

最近はアニメ視聴に時間を割いてるせいかゲームが全然できなくなってしまった。steamではサマーセールとかで買ってるけど積みになってる。なんか忙しいし所有して満たすしかないんで仕方ないというか。一応寝る前にsteamDBのupcoming見て良さげなゲームチェックはしてる。大体は既にウィッシュリストに入ってるんだけどたまに抜けがあるので便利。
これから子供の夏休みになるからさらにゲームができなそう。一緒にアニメとか見て過ごそうかな。

アニメ
スポンサーリンク
ばなうま