2022年3月に見たアニメのメモ。
『メイドインアビス(2017)全13話』
https://www.netflix.com/jp/title/80193163
Netflixで。子供が見たがってたので一緒に見た。
『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020)』
https://www.netflix.com/jp/title/81482747
Netflixで見た。7月から2期が始まるらしいので見る予定。面白かったので漫画も買ったっす。
『幽☆遊☆白書「TWO SHOTS」「のるか そるか」OVA(2018)』
https://www.netflix.com/jp/title/81005375
Netflixで見た。アニメ25周年記念のBlu-rayBOX魔界編に収録されているものらしい。
幽白は昔テレビでアニメやってたときに見てたんだけど全部見てないし、漫画もジャンプで連載してたときに読んでたけど単行本買ってなかったし結構忘れてるんだよなあ。時間あれば漫画もアニメも読み(見)直したい。あと、てんで性悪キューピッドとレベルEは昔読んでたんだけど、ハンターハンターは始めの方しか読んでないからこれもいつか読みたいと思っている。
『銀河英雄伝説 本伝・第2期(1991)OVA全28話』
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CSVJGNF
AmazonPrimeで見た。2期を見るのは初めてのはずなのに何かすごく既視感のあるキャラがいて不思議だったんだけど、そういうことか。久々にワロタ。
EDの最後のユリアンが色的にカミーユっぽいっすね。やっぱ特に自分の場合、キャラの認識って色に頼ってるところかなりあるよなーと思った。
視聴中の今期アニメ
『半妖の夜叉姫 弐の章(2021)全24話』
https://www.netflix.com/jp/title/81336398
Netflixで見た。作画が微妙に不安定でなんか顔とかちょっと違う雰囲気になってる時もあったりしたんだけど、最後まで見てよかったなと。子供と安心して見られる感じで良かった。
今、4月に見ているのは、ちいかわ、パリピ孔明、銀英伝本伝3期、タイバニ1期、Green Eggs and Ham(緑のたまごとハム)2期。
春休みは子供と特装版3巻に付いてた「ちいかわかるた」で遊んだ。子供が汚したくないと言うのでスリーブ付けた。
サイズはちょうどよかった。使用感もよかった。でも厚みが出て、箱には入るけど箱ケースには入れられなくなったから、もうちょい薄いのにしてもよかったかも。